MITSUBISHI ランサーセダン。
近くの路上にてオーバヒート。
ラジエーター破損してます。
こちらもコストを考えリサイクルパーツを使わせていただきました。
珍しい5速マニュアル。
ありがとうございました。
「未分類」カテゴリーアーカイブ
コメントを残す
BMW 550xi
トヨタ bB
スバルサンバートラック
TOYOTA プラッツ車検
トヨタ ハイメディック救急車
いすゞ エルフ
ニッサン K12 マーチ
レクサスLS460
降雪注意報 発令中
職業体験中♪
ニッサン プリメーラ オーバーヒート修理
トヨタ アリスト ご成約
マークⅡクオリス タイミングベルト交換
トヨタ 消防車 車検整備
マツダ RX-7サバンナ
トヨタ ヴィッツ 平成24年式
スズキ ワゴンR ガラス交換
トヨタ カローラフィールダー
アルト、ウェイク新型車
新型アルト!最新情報 アルト ターボRS
新型アルト!最新情報
アルト ターボRS
http://jp.autoblog.com/2014/12/30/suzuki-alto-turbo-rs-prototype/
現時点で公式に明らかにされていることは、「アルト ターボRS」という名前が表すように、エンジンにターボチャージャーが付いていること、3月発売予定であること、以上。あとは展示されているプロトタイプの実車を見て、標準モデルのアルトからいくつかアップグレードされていることが分かっただけだ。
特徴的な左右非対称フロント・グリルは、スリットが縦から横に変更され、開口部も拡大されている。クロームメッキで囲まれたヘッドライトは、通常のアルトにはオプションでも(現在のところ)用意されていないディスチャージ式。フロント・バンパーには赤いアクセントが入り、フォグランプが埋め込まれている。リア・バンパーも同様に赤いラインが入るなどの”化粧”が施されているが、基本的な形状は標準モデルとほぼ同じだ。 テールランプ下のダクト風に見える箇所も、実際には開いているわけではない。ボディにはリア・スポイラーとサイドスカートが取り付けられ、タイヤはブリヂストンの「ポテンザ RE050A」を装着していたが、サイズは標準アルトの上級グレード「X」と同じ165/55R15だ(ただし標準アルトは同じブリヂストンでも「エコピア EP150」だった)。実はホイールも同じ型に切削加工を施したものだそうだ。内装はガラス越しに覗くだけで、ドアを開けることは許されなかったが、フロント・シートが黒地に赤いストライプが入ったスポーティな専用品となっていることは確認できた。